まずは「あけおめで賞」の発表です

大変お待たせしました。
健顔川柳を募ったところ、皆さんの思いのこもった作品の数々をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
なんと、その数 50句も!どの作品にも、皆さんの健顔愛が満載で…皆さんの思い、確かに受け取らせて頂きました。
その中から選ばせていただくというのも、大変心苦しいところではございますが…。
米澤先生が膝を打った作品をひとつずつ、発表させていただきます。

健顔研究所より

皆さんご存じ「笑う門には福来る」を、健顔流にアレンジしてくださいました。
実はコレ、12月末にご応募いただいた一句。米澤先生がすっかり気に入って、お膝を連打しておりました。
みるくさんに特別にお願いして、新年の三が日の間、お正月飾りと共に健顔研究所のシャッターに飾らせていただいたのも、この作品です。ありがとうございました。

米澤先生のコメント

「健顔の”洗う”門(かど)は、ちょっと ひと味違います。ほぐして浮かして、それを洗い流す・・・この”ほぐし”があることで、肌は初めてすっぴんぴんになれるのです。」

「いやいや、顔も締まって、めでたいね!」